





営業部・通販担当
A.Y
作り手とお客様との間に立ち、
臨機応変な対応力とコミュニケーション能力が身に付き自分自身が成長できる会社
仕事のやりがいやおもしろいところ
色々な業界の方との取引があるためデザインも様々で面白い。短納期などお客様の要望通りの製品を届けた際に感謝の言葉を頂けたり、自分が少しでも携わった商品をお店で見つけると立ち止まってみてしまうので、やりがいを感じます。
これからの目標
もっと知識を身に着け、お客様に的確なアドバイスをして満足いただける商品を提供できるようになりたいです。




異業種からの転職!上手く機械を動かせなくて落ち込むこともありましたが、今や先輩の指導で1人で動かせるまでに成長できました!
仕事のやりがいやおもしろいところ
その日の段取り通りに仕事を終えれた時や前回型替えに時間がかかった件が スムーズにできるようになった時などにやりがいを感じます。
これからの目標
まだ機械のことをきちんと理解できていない部分があるのでさまざまな件を流しながら機械を理解してスムーズに作業ができるようになりたいです。

生産部・3Fテープ
K.C
仕事のやりがいやおもしろいところ
社員もお客様も優しい方ばかりなので毎日楽しく仕事ができています。お客様からタイトなスケジュールの注文や難しい封筒・手提げ袋の注文をもらった際も工場の方と確認し合ってご希望に沿った商品が出来上がった時はやりがいを感じます。
これからの目標
まだ入社して日が浅いので、これからより多くの事を学んでどんな件でも安心して任せてもらえるようになりたいです。
-
7:40
朝礼
今は朝礼で「挨拶実習」をしています。
挨拶をきちんとすることで朝から身がひきしまります! -
8:00
始業
8:00のチャイムで始業。本日出荷の準備。
送り状の作成や原稿類の仕訳をします。 -
10:00
5分休憩
社員がお昼に食べるお弁当を注文します。
-
10:05
業務再開
印刷物が入荷次第、線引きをしたり工場に回す書類を作成します。
-
12:00
お昼休憩
会社の食堂で注文していたお弁当を食べます♪
安いのにとっても美味しいです。 -
13:00
業務再開
お客様からのメールやFAXの返信、見積もり
作業や受注業務、来客対応などもあります。 -
15:00
5分休憩
5分休憩を挟んでから、引き
続き事務や接客
をしつつ、
予定より早く出来上がった商品が
あれば前倒しで出荷作業をします。 -
15:05
業務再開
臨機応変に事務作業と発送作業をしながら、
本日分の発送が完了しているか、
漏れはないかなどをチェック。 -
17:00
退社
翌日の準備をして、
片付けをしたら、退社です。
仕事のやりがいやおもしろいところ
学習していくうちに出来なかったことが出来るようになっていくので、そこに楽しさややりがいを感じます。機械不良をおこした際、なぜそうなるのかを上司に聞き、そこで機械の構造や特徴を理解すれば、自分でも対処できるようになるのでこれからの仕事も楽しくなっていきます。
これからの目標
自分一人でできることを増やすためにいつも上司に頼りきりになっている機械の修理や部品の交換などを少しずつでも覚えていきたいです。
-
7:30
始業前 早めに出社!
始業前に今日の作業を確認。
どの順番でこなしていくか1日の計画をたてます。 -
8:00
始業
8時の始業と同時に機械の電源を入れ準備をしていきます。
-
10:00
5分休憩
10時の5分休憩で少し仮眠…
-
10:05
業務再開
-
12:00
お昼休憩
-
13:00
業務再開
同校卒の先輩と一緒にランチ!
しっかり食べて午後の
業務に備えます! -
15:00
5分休憩
-
15:05
業務再開
この時点での進捗具合を確認。
進捗状況によって残業するかどうか、
それ以降の計画をたてます。 -
17:00
退社
本日は残業なし!
機械の清掃、ごみの片付けをした後、同じ部署内で
明日の業務内容を確認してから退社します。