創業70年の歴史を誇るオリジナル封筒・紙袋の企画・製造・販売会社

社長ブログ

なぜ高級ブランドは高額にも関わらず売れるのか? そこにはブランディングによって生み出されたブランドの価値が明確にあるからです。 ブランドの定義については、色々ありますが、フィリップコトラーはこ……        
2024.10.21
社会は人間の意思によって動き、動かされ、動いているものばかりです。 商品・サービスを提供するのも人間であれば、それを購入・利用するのもまた人間です。 人間の購買行動についてアプローチするマーケティ……        
2024.12.23
デジタルの販促が増えたとはいえ、しっかりお客様の手元に届くダイレクトメール(DM)を利用して売上を伸ばしたいと考える企業が増えています。 しかし、DMは、ただ送るだけでは効果は得られません。 ……        
2024.11.25
□ Tease=からかう?じらす? マーケティング用語では主に「じらす」という意味合いで使われているティーザー広告(ティザー広告)。 覆面広告とも言われ、商品の情報を少しだけ公開したり、シ……        
2022.03.07
□ 何気ない文章にも心理戦略が隠されている? DM・チラシの何気ない文章にも、我々の気がつかない様々な心理戦略が隠されているのをご存知でしょうか? じつはマーケティングと心理学は密接な関わりがある……        
2022.01.10
□ QRコードの効果はあるのか疑問に思っている方へ QRコードはスマートフォンやタブレットのカメラ機能での読み取りが可能になり、気軽に情報を得られる手段として広く認知され始めています。 オフラ……        
2021.12.20
□ デザインクオリティの重要性 一般社団法人ダイレクトメール協会が行った調査によると、20代男女はDM開封・閲覧後の行動理由に「デザインクオリティ」または「興味があった、書いてある内容に惹かれた」と……        
2021.11.22
ペルソナとは
□ ターゲットとペルソナの違いは? ターゲットとペルソナという言葉を耳にしたことはありますね。 でも、その2つの違いは何でしょうか? 会社・商品・サービスのユーザー像であるという点では同……        
2021.11.08
ドアオープナー
□ ドアオープナーって何? 「DM」はいわば会社のドアのようなものです。 そのドアを開けてもらわなければお客様をお迎えすることはできませんよね。 まさに「DM」=ドアを開けてもらう仕掛けをド……        
2021.10.04
電球
□ 高い開封率を誇る販促メディア 圧着はがきはDMとの相性がとても良く多くの企業が取り入れています。 なぜなら、「剥がしてみたい」「開けてみたい」という心理的欲求効果から90%という高……        
2021.07.15
eジッパー
デジ特10
顧客分析
封筒・紙袋通販.com
委員会活動
社長ブログ
お役立ち資料無料ダウンロード
デジ特10
採用情報

ページトップへ