お役立ち資料

関連資料のダウンロードはこちら

ダイレクトメールを活用して売上・利益をドカンと上げる8つのルール
デジタル化が進む今、ダイレクトメールは時代遅れの販促ツールとお思いですか!?
いいえ。オーダーメイドの封筒制作会社として多くのダイレクトメール制作に携わって参りましたが、ダイレクトメールを取り入れた取引先は100%成果を出しています。
8つのルールを知れば売上・利益はドカンと上がります。
さて、そのルールとは!?

ダイレクトメール[DM]の開封率をグンと高めるキャッチコピー10選
お客様は毎日あふれかえるキャッチコピーを目にしており、3秒でそのDMを開くか捨てるかを決めています。
じつは、キャッチコピーにはプロも使うDMの開封率をグンと高める10の型があります。
その型を知れば開封率が変わる。
開封率にお悩みでしたら、今、お使いのキャッチコピーが間違っているかもしれません。

売れるチラシのつくり方
チラシの持つ数多くのメリットと効果にお気づきですか!?
しかしチラシはひたすら配ればよいというものではありません。
ポイントを押さえたデザイン・レイアウト・キャッチコピーなど。
そこには売れるチラシの作り方があります。
もう悩まないでください。
売れないチラシを売れるチラシにする方法を大公開します。

ダイレクトメールで集客率アップの秘訣とは?
不動産業者の方必見の、ダイレクトメールで集客率アップの秘訣をご紹介します。
事前準備から、集客につながるダイレクトメールのポイントをわかりやすく解説。
他にも、多くの方が失敗しがちな文章についてもご紹介します。
集客に効果的なダイレクトメールを作成して、今まで以上の売上を目指しましょう。

売れるDMのつくり方
どこにでもあるようなデザインのDMが届いたとき、どれくらいのお客さまが中身を読むでしょうか。
「読んでみたい」「内容が気になる」
そのような興味関心を引き立てるようなデザインや構成でなければ、どんなにコストをかけたDMもすぐに捨てられてしまいます。
お客さま購買意欲を高められる、構成やデザインの方法を用途や業種に合わせてお教えします。

言葉の裏に隠された行動心理を知る
言葉1つでマーケティングは変わってくる。
それはマーケティングには行動心理学が深く関わっているからです。
言葉の裏に隠されている行動心理を知ることで人を動かす言葉が見つかる。
マーケティングで使用されている行動心理を詳しい例付きで解説します。

売り上げにつながるニュースレター
コロナ禍の中、お客さまとコミュニケーションが取りづらいと悩んでいませんか?お客さまとの心の距離を縮めるには、ニュースレターがおすすめです。お客さまと企業様、担当者様の心をつなぐ最強の販促ツールであるニュースレターを発行して、今まで以上の売上を目指しましょう。

ニュースレター導入までのチェックシート
どんなニュースレターを作成すれば、お客さまの心に響くのか、悩みますよね。
導入前にチェックシート使用して、ターゲットの選定やコンセプトの決定など、ニュースレター作成に必要な情報を整理してみましょう。
2通目以降の作成時に活用できる、振り返りチェック付きです。

中小企業がするべき企業ブランディングとは
大企業を相手にブランディングをしても仕方がないのでしょうか!?
ブランディングには2種類ある・・・
中小企業のほとんどがブランディングに目を向けていないのをご存知ですか!?
日本はブランディング後進国・・・
でもだからこそ、今、中小企業はすぐにでもブランディングをするべきです。
国内においてはすぐに競合他社との差別化が図れる。
まずは複雑な分析を伴う難しいブランディングをわかりやすくご案内します。